• 情熱市場
  • 山形新聞

株式会社レゾナック・ハードディスク

株式会社レゾナック・ハードディスク

  • 土屋 智幸さん 2009年入社 寒河江工業高卒
  • 三浦 善之さん 2022年入社 創学館高校卒

会社について教えてください

土屋さん

私たちレゾナック・ハードディスクの製品は、データセンターでのSNSや動画サービスのデータ保存に不可欠です。ゲーム機や録画機器、監視カメラでも使用されています。例えば、ゲームを中断せずに楽しんだり、好きな時間に番組を視聴したり、重要な映像データを安全に保管できます。普段目にする機会は少ないですが、私たちのアルミ基板は皆さんの生活を支える重要な存在です。

貴社の製品や活動は、どんなことに役に立っているか教えてください。

土屋さん

私たちレゾナック・ハードディスクの製品は、データセンターでのSNSや動画サービスのデータ保存に不可欠です。ゲーム機や録画機器、監視カメラでも使用されています。例えば、ゲームを中断せずに楽しんだり、好きな時間に番組を視聴したり、重要な映像データを安全に保管できます。普段目にする機会は少ないですが、私たちのアルミ基板は皆さんの生活を支える重要な存在です。

貴社自慢の技術やものづくりの魅力を教えてください

土屋さん

私たちレゾナック・ハードディスクは、世界で2社しかできない0.5mmのアルミ基板の研磨技術を誇り、1mmの千分の一程度の凹凸も無い平坦な面に加工することができます。また、高精度な設備や機器を使い、研磨条件を予測・最適化する事で、数ナノメートルの精度で仕上げることができます。その為には、材料の特性を理解し、専門知識を持つ技術者が必要です。データを収集・解析する事で、作業環境を整えることも大切です。これらを総合的に管理することで、高品質な製品を生み出しています。

三浦さん

製造現場には様々な課題がありますが、チーム一丸となってカイゼン活動に取り組み自分の意見も反映され、より良い製品ができた時に非常にやりがいを感じます。

ご自身が高校生の時に学んで、社会や今の会社で役に立っていると感じること

土屋さん

高校生の時に学んだ「真剣になること」は、勉強や部活での目標達成に役立ち、今の仕事でも成果を上げる基盤になっています。「楽しむこと」を大切にすることで、難しい課題も新しいアイデアで解決し、チームの雰囲気を良くしています。また、「周りとの協力」を通じて、一人では達成できない目標を実現できることを実感しています。これらの経験は、私の成長に欠かせない要素です。

三浦さん

中高生の時は、軟式テニス部に所属していました。毎日の厳しい練習で鍛えられた最後まであきらめずに取り組む姿勢は、会社に入っても業務で活かせていると思います。
入社3年目の私にも重要な仕事を任せてもらえるので、失敗を恐れず、多くの事に挑戦できています。

未来を担う高校生へ応援メッセージをお願いいたします

土屋さん

興味がなくても、思い切って新しいことに飛び込んでみてください。そこで出会う経験や人々が、あなたの知らなかった魅力ややりがいを引き出してくれるはずです。自分の可能性を広げるためには、勇気を持って新しい挑戦をすることが大切です。意外な発見が待っているかもしれませんよ!

三浦さん

私自身も、社会人になるときには初めてのことばかりで不安がありましたが、分からないことは先輩に聞いて覚え、少しずつできることが増えました。今では私も後輩へサポートしています。なので、分からないことは分からないままにしないで、積極的に周りに聞くことが大事だと思います!!