『言えなかったアノ一言』2025.2.15
『言えなかったアノ一言』

またまた私たちの予想をはるかに超えるメッセージをいただきました。
皆さんありがとうございました。(紹介しきれずに本当ごめんなさいっ)
「言えなかった一言」って、みんなあるんですね。
自分だけじゃないんだ〜って、少し気持ちが楽になりました。
あの一言を伝えていたら、こんなに苦しい思いをしなかった。。。
なんて思っていた時があるので。。。
年齢的に幼すぎたとか、タイミング合わなくて言えなかったこともありますが、、
「ごめんなさい」「すみません」はスラリと言えても、
「好き・愛してる」「ありがとう」ってなかなか言えなかったりするのって、
気持ちがないからではなくて、
「日本人だから」ってことないでしょうか?
欧米の人たちは「アイラブユー」「サンキュー」って、
日頃から言葉にする習慣?文化?があるけど、
日本人は基本的に言葉にしなくても「伝わる・感じ取る」みたいな社会ですよね。
考えてみたら、古来日本人は好きな思いはストレートな言葉で表現するのではなく、
短歌にしたりして「察していく・読み取る」みたいなとても高尚な世界なんですよね。
ただ最近、この日本独自の世界観が通用しない世の中になってきてるな〜と残念に思ったりするのですが。
とにかく情熱的な思いはあるけど、
声に出して伝えるのに慣れてない人が多いと思われる日本人。
難しいことにチャレンジするのも良いですが、
できることからやってみませんか?
手紙、カード、メールなどなど。
伝えるツールはたくさんあるので、
それらを上手に使って思いを伝えていけたら良いですね。写真は『プラスBさん』から「たらの芽」をいただきました。
たくさん送っていただきまして、本当にありがとうございました!
周りのスタッフも大喜びです!
なぜか番組でコシアブラと叫んでましたが「たらの芽」です!笑。
1番大好きな山菜「たらの芽」
油で炒めたり、たらの芽ペペロンチーノを作りました。
1年ぶり?にいただいた山菜に「春」を感じることができました!
なんとも言えない美味しい苦味が最高に美味しかったです!
ありがとうございました!
『春だより』

「大阪のえみりさん」 とっても素敵な桜カードと、郵便局の「おいしいにっぽん」シリーズ切手を。 沖縄バージョンを見つけて購入したことはあったのですが、 大阪バージョン初めて! めちゃくちゃ嬉しいです!! 食べたい!美味しいもの!がたくさんあって、 さらに知らないものもあって、 さすが大阪ですね〜。 大阪行きたい病の症状が強く出てきてしまいました。笑。 桜カードには、美しい富士山も描かれていて、 えみりさんのセンスが光る素敵なカードに感激しています。 ありがとうございました!
『おつかれ様でした!:1』

番組でもお話ししましたが、 バイトスタッフの下ちゃんと竹ちゃんが卒業しました。 3月には大学卒業し、県外に旅立つ2人です。 縁あって、オーレオーレでバイトをしてくれるようになり、 様々な場面でも上手に対応し、 後輩たちの面倒もよく見てくれた優しいお姉さんの2人でした。 番組後に恒例の大送別会を開催! 現役のスタッフと、OBのみんなも県外から大集合。 1人ずつ近況報告や「オーレオーレと私」というどうでもいいテーマでも みんな色々と話をしてくれました。笑。 さらにバイト歴史年表を作ってきてくれたOBもいて盛り上がりました! 優しいムードに包まれた和やかな会になりました。 二次会から参戦してくれたOBもいてくれて、 何年経っても番組を思ってくれているみんなが愛おしいです! 改めて、下ちゃんと竹ちゃんに感謝と、 これまでオーレオーレを支え、 繋いできてくれたスタッフ全員に感謝の気持ちでいっぱいです。 本当に本当にありがとう!! 楽しければ楽しいほど、寂しさも込み上げる大送別会となりました。
『宝物』

大送別会で、恒例のプレゼントタイム。 いつからか、卒業生にプレゼントを贈るという流れとなり、 今年の卒業生の下ちゃん竹ちゃんもびっくりするほど、 みんなが色々と考えた素敵なプレゼントを渡していました。 現役の学生スタッフも簡単マッサージ機やタオルとか、 彼らなりに考えたプレゼントが可愛かったです。 写真は、下ちゃん竹ちゃんからもらったオリジナルカード。 竹ちゃんが卒展でデザインした可愛い羊さんがデザインされたカード。 嬉しい感動のメッセージと、 オーレオーレのロゴも入れてくれたカードに涙が出ました。 そして上の写真のお花もいただきました。 春らしい素敵なブーケも。ありがとうね! 2人に幸あれ!卒業おめでとう!ありがとうございました!
『ありがとうございました!!』

リスナー「くまたん」さんからいただいたギフト。
素晴らしいお酒を大送別会のためにといただきました!
番組中にわざわざ届けてくださってありがとうございます!!
下ちゃん竹ちゃんはお酒を嗜む女子。
大変感激して、ありがたくいただきました!
とーっても美味しかったです!!
『くまたんさん、本当にありがとうございます』by下ちゃん&竹ちゃん
来週は『月末恒例フリー』

あっという間に2月最後の土曜日がやってきます。
2月は短いからあっという間感は強くなりますが、
それでもやはり時が経つのは早いですね。
どことなく春を感じられるようにはなってきましたが、
まだまだ油断はできません。
引き続き、寒さ、雪に気をつけて過ごしていきましょうね。
近況とリクエストをお待ちしています。写真は、大送別会で、みんなからもらったプレゼント。
私にまで気を遣ってくれて申し訳ない気持ちだけど、
やっぱり嬉しさでいっぱいになっちゃう!
出身、現住所、みんなバラバラなので、
全国おいしいものフェアのようになりました。
ありがとうございました!!
さ〜食べるぞ!
ダイエットはいつから?
こんなに美味しいものたくさんいただいて、もうするのやめた!笑。
ありがたくいただきます!