『2025年もよろしくお願いします』2025.1.04
『今年もよろしくお願いいたします!』
2025年を迎えました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様にとって健やかで幸せな年になりますようにお祈りいたします。
どんなお正月を過ごされましたか?
私は家族と一緒に笑って新しい年を迎えることができました。
これこそが何よりも幸せなことだと今年は強く感じています。
苦しいこともあると思いますが、笑顔で過ごしていきたい!
「笑顔を投げかければ笑顔になれる出来事が返ってくる」
と誰かが言っていました。
確かに笑顔でいるとなんとなくうまくいくと感じているので、
どんなことがあっても、笑うこと、笑顔って、大切ですね。
笑顔で2025年のゴールを迎えられるように
今年も本気で頑張ります!初詣は明治神宮へ。
「知寿子」という名前をいただきました。
御礼の気持ちを込めて参拝。
以前は激混み!というイメージでしたが、
時間帯が良かったのか、動線が変わったのがいいのか、
気持ちよくスイスイと。
良いスタートができたと思います。
『本気になれ!』
今年も箱根駅伝の往路復路を沿道応援! 選手を間近に見ると本当に感動します! あの鍛えられた体! そのためにどれだけ練習してきたことかと思うと胸熱です。 また沿道応援の雰囲気も面白く感じられるようになりました。 ここ数年は同じ場所で応援していますが、昨年も会った人がいたりして。 お互いそう思っているかもしれません。笑。 「本気になれ」とは、テレビ中継途中で流れる箱根駅伝今昔物語で、 駒澤大学のOBの人が、スランプに陥った時、 大八木監督から『本気になれ!!』と言われたそうです。 その言葉で目が覚め、総合優勝することができたというお話でした。 強運の持ち主は「覚悟と本気度が違う」と聞きました。 確かにそうだと思います。 私はある時から「覚悟」を決めました。けれど「本気」はまだまだ足りない気がします。 常に本気の人が勝利を掴めるのでしょう。 本気になりましょう!笑。 写真は青学ランナー。 トップの選手たちは、やはり筋肉のつき方と走るフォームが美しい! もちろん本気度オーラもビシバシ感じます!
来週は・・・『新春!しりとり祭り』
1月11日やります!しりとり祭り! ファンの皆様お待たせしました! どうぞ奮ってご参加ください! 『ぱ』から始まる曲です。 初『ぱ』楽しみにお待ちしています! 名前入りバージョンを初めて食べたら、 出てきました! 「ちづこ」 この後に苗字も出てきてびっくり! ラッキー。笑。