『全国しりとり祭り!!』2022.5.28
全国しりとり祭り開催!
全国しりとり歌合戦!
毎週みなさんのご参加、
本当にありがとうございます!!
感謝の気持ちを込めて、
しりとりリクエストを散りばめて
「ゆ」から始まる曲をお届けしました。
47都道府県コンプリートリターンズも
何とか順調にクリアしております。
引き続き、全国のリスナーさんにも
参加いただきながら、
どんな曲が流れるの?を
楽しんでいただければと思います。
写真は「冷やし中華」始めました。笑
このお店のが好きです。
甘酢しょうががアクセント!
やまがた百名山:1
『山形神室』
初めて行ってきました。
山形市内からも行きやすく、
登山した!と強く実感できる山との噂を聞いて。
噂通り!!バラエティに富んだ山で楽しかったです!
険しい箇所がいくつかありますがずっと続かず、
すぐに見晴らし良い場所が現れてホッと一息できる。
それを繰り返すので楽しい!!
この日はお天気にも恵まれ、
月山も見渡せたりと最高でした!
途中、岩場が!!(写真)
高所が苦手な私はドキドキ。
それも良い思い出です。笑。
片道2時間弱のコース。
ずっとウグイスの鳴き声がBGM。
応援してもらっているようで幸せな登山でした。
やまがた百名山:2
『山形神室』
山形神室から仙台神室に行けますが、
行って戻って来た方に状況を聞いたら
残雪あり先日の雨もあって道が荒れているとのことだったので
次回のお預けにし、途中のスポットで休憩。
綺麗な山並みを見ながら、しばしボーッと。
登らなければ見えない景色。
やっぱり登山は人生と同じ。
今回も様々な教訓をいただきました。
今後とも安全第一に楽しみたいと思います。
『私たちのブルース』
毎回泣いてしまうハマっている韓国ドラマ。
チェジュ島を舞台に
そこに生きる人たちのそれぞれのドラマです。
友情、恋、親子の関係。
「そうだよね!!」って共感するところが多くって、
様々な経験を重ねてきた大人向けのドラマです。
とにかく脚本が良い!!
その内容をしっかりと演じている役者さんたちが素晴らしい!
その演技の素晴らしさに感情移入せずにはいられません!
カッコいい役者が出演している韓国ドラマとは言い難く、
イビョンホンも出ていますが、
みんな不器用でカッコ悪い!!
それでも自分達になりに一生懸命生きてる。
それぞれのキャラクターを応援しながら観ています。
韓国のドラマは賛否両論あるかもしれませんが、
とにかく次回が気になってしまう展開は上手ですね。
中心メンバーのウニ、インクォン、ホシク、ドンソクなどなど
ファンミーティングがあったら、
絶対行ってみんなに会いたい!!ほど、
久しぶりに大好きな韓国ドラマです!
アニメ
久しぶりにアニメにもハマっています。笑。
『鬼滅の刃』
姪と話が合わせられたらいいなくらいの気持ちで
観たら自分がハマり。笑。
好きなキャラクターの物を見つければ買ってる自分。
ちなみに伊之助、善逸、柱たちも良いですし、
そして蝶屋敷の3人娘、
なほちゃん、きよちゃん、すみちゃんが好き。笑。
『コタローは1人暮らし』
何だ、このストーリーは!
毎回号泣してました!!
考えさせられる物語の主人公4歳のコタローが
それはそれは愛おしくて、
また同じアパートの住人たちが良い!
コタローに出会い、
みんな少しずつ成長していく。
思い出してもまた泣ける。
コタロー、幸せになって!!号泣。
『SPY✖️FAMILY』
スパイの男、殺し屋の女、超能力者の少女。
重要ミッションのために家族になり、
様々なことが起こるホームコメディ。
その設定から物語まで面白く、
漫画家の遠藤さんは本当に凄いなと思う。
私の妹もハマり、漫画本を揃え中。
声優さんたちもみんな好きだし、
ヒゲダン、星野源のオープニング、エンディング曲も良く、
フォージャー家の今後が楽しみ!
来週も『フリーテーマ』
次回は6月!
今年も半分まで来ました。早っ。どうしよ。
焦らず落ち着いて迎えたい6月4日は
モリモリ沢山の内容のため、
メッセージテーマはフリー!
リクエストもお待ちしています。
6月11日山形ダイハツ酒田店さんからの公開生放送の
パートナーYBC新人アナの山本さんと中川さんも登場!
さらにプレゼントもあります!
お楽しみに!!
全国しりとり歌合戦は『む』
(前回はBonjovi YOU GIVE LOVE A BAD NAME)
「む」から始まる曲をお待ちしています!
47都道府県コンプリートも残り22都道府県!!
半分超えました!
皆様ありがとうございます!!
引き続き、宜しくお願いします!
先日、2年ぶりに東京の姪の小学校で、
運動会が開催されました。
子供たちみんな、とってもイキイキしていたそうです。
姪も新しいクラスのお友達と楽しい1日になったとか。
行事を通して、子供同士の絆も生まれたりしますもんね。
これからも大人たちが子供たちを
様々なことから守っていけたら良いなと感じました。