• 情熱市場
  • 山形新聞

オーレオーレ!

こぼれ話

『年末恒例!オーレオーレ的紅白歌合戦』2024.12.28

『2024年!ありがとうございました:1』

今年も無事にオーレオーレ的紅白歌合戦を開催することができました。
たくさんのリクエスト納めをありがとうございました!!
温かいメッセージもたくさんいただき、本当に嬉しく、
皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
優しい応援や励ましをいただきながら、
なんとかこの1年も番組を届けることができました!
公開生放送を開催したり、イレギュラーなこともありましたが、
リスナーの皆様には、見守っていただきお付き合いいただきました。
来年もすでに公開生放送の予定があります。
もしお時間合えば、お近くであれば、遊びに来てください!
お会いできたら、もっともっと嬉しいです!
もちろんメッセージを送っていただいたり、
聴いていただくだけでも嬉しいです!
より多くの皆様と繋がっていけたらと思います。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!

立派な門松を見かけました。
よ〜く見ると、本当に素晴らしい技ですよね!
誇れる日本の伝統技術です。



『2024年!ありがとうございました:2』

秋からスタートした『エスカルゴ・おいしインフォメーション』
山形市内のレストラン、お菓子、パンの販売をしているお店です。
山形市の蔵王みはらしの丘店、モーズ店と、
そして今回初めてご紹介した、
道の駅やまがた蔵王の中にある『エスカルゴ ZAO バウムスタジオ』です。
昨年12月に道の駅やまがた蔵王オープンと同時にスタートしました。
こちらで生地の仕込みから焼き上げ、
袋詰めまで100 %ハンドメイドなんですよ!
タイミングが良いと、
バウムクーヘンを焼いているところなどを見ることができます。
エスカルゴの「しっとり」としたバウムクーヘンを是非お召し上がりください!
バウムクーヘンをアレンジしたスイーツも多数あります!
さらに「グルテンフリー」や
JAやまがたさんとコラボした「つや姫バウムクーヘン」も!
パンも販売中です!(エスカルゴのパンも大好き)
贈答用、お土産用、ご自宅用にもオススメです!
道の駅ということで、気軽にお立ち寄りいただければと思います。
「年末年始のお休み」
蔵王みはらしの丘店は12月31日と1月1日がお休みです。
モーズ店はスーパーと同じ1月1.2.3日がお休みです。

写真はZAOバウムスタジオスタッフ!癒し系のお二人と!!笑。




『2024年!ありがとうございました:3』

今年も山形のお酒で楽しい時間を過ごすことができました。
幸せなことです!
山形と言えばワインもアツイ!
ここ数年でワイナリーも増えました。
美味しい果物が育つ山形県。
もちろんワインも美味しいですよね!
番組でご紹介、プレゼントもいただきました、
「梨のデアイノエ」
酒田市の梨の名産地「刈屋地区」で収穫された
梨を使用した糖度の高いスパークリング!
刈屋地区は今年夏の豪雨の被害が出た地域もあったそうですが、
生産者の皆さんの努力と頑張りで、
無事に成長収穫されワインになりました。
トロッと甘い発泡性白ワイン。
美味しくいただきました!
地産地消をテーマに美味しいお酒を販売している、
やまがた酒彩倶楽部・庄内酒彩倶楽部さん。
これからも山形の美味しいお酒を届けてください!
今年も全ての生産者の皆様に心からの感謝の気持ちを込めて
ありがとうございました!!


『2024年!ありがとうございました:4』

大切なリスナーの皆様へ。
今年も本当にありがとうございました!
番組でもお話ししましたが、
私が1番楽しんで過ごすことができたと思います。
(皆さんはどうだったのかな?)
リスナーさんからの温かい言葉にどれだけ救われたかわかりません。
この嬉しい気持ちをどう表して良いのか、
うまく言葉が見つからないのですが、、、
とにかく皆様ありがとうございました!
来年も「今日も聴いて良かったな」と思っていただけるように
スタッフ一同、頑張っていきます!
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!!

新年1月4日は短縮版でリクエストはお休みです。
そして1月11日はお待たせしました!!
しりとり復活!『新春!全国しりとり祭り』
お題は「ぱ」
初の「ぱ」です。
「ぱ」から始まる曲のタイトルを見つけてリクエストしてください!
楽しみにお待ちしています。

穏やかな年末年始になりますように。
どうぞ良いお年をお迎えください!!!
(大阪・新世界ワクワクしました)



『おまけ』

2024年嬉しかったことの1つ。
それは私が1番大好きな鰻のお店に行けたこと。
好きな食べ物の一つ「鰻」
お取り寄せで出会った鰻があり、
そのお店の鰻にどハマりしてしまいました。笑。
そしていつか本店に行く!のが夢だったのですが、
その夢を叶えました!
大阪にある本店。

これまで関東の鰻しか食べたことがなかった私が、
まさかこんなに関西の鰻にハマるなんて。。。
本店にお邪魔して、あまりに嬉しくて、
お店の方にアツイ想いを語りすぎてしまいました。笑。
ちょっと大袈裟ですが、
人生ってどこでどうなるかなんてわからないものです。
まさか自分が大阪の鰻を愛してしまうなんて、
少しも思っていませんでしたから。笑。

ドラえもんの言葉に。
『未来なんてちょっとしたはずみで、どんどん変わるから』
最近その言葉を実感しています。
2025年もまだまだどうなるかわからない!
厄年だろうが、大殺界だろうが、占いがどうでようが、
どうなるかなんてわからない!
未来を作るのは全て自分なんだから。
さ〜どんな2025年にしましょうか?
私は・・・・。






メッセージ・リクエストはこちらから